[UNITY]音楽が重すぎて、タイトル画面が表示されない
どうも、えんちゃです。 今回ゲームに使う音楽数曲を最初に全部読み込む仕様にしていたため、 unityロゴが出てきてからタイトルが出るまでに数秒(5~6秒)近く黒い画面が表示されることになってしまいました。 この作り方がいいか悪いかは置いといて(おい) 対処法を書いていきます。 unityって便利なこ […]
どうも、えんちゃです。 今回ゲームに使う音楽数曲を最初に全部読み込む仕様にしていたため、 unityロゴが出てきてからタイトルが出るまでに数秒(5~6秒)近く黒い画面が表示されることになってしまいました。 この作り方がいいか悪いかは置いといて(おい) 対処法を書いていきます。 unityって便利なこ […]
えんちゃです。ページごとにきちっと止まるように、ScrollRectを拡張してページスクロール機能を作っていきます。 基本機能にないよね?よね?もしあったらご教授願います。m(_ _)m [実装内容] Unity 2019.4.1 ・スクロールすると次のページに移動する。 ・スクロール量が少ないと移 […]
どうもえんちゃです。 ボタンの効果音を入れようとしたんですけど 画面遷移時に音が消えちゃうんですよね。なので、いろいろ試した内容を備忘録として書いていきます。 たぶんあるあるだと思うので失敗例も見ていただればと思います。 【失敗例1】音がならない ボタンタップ時に呼ばれるクラス・メソッド using […]
こんにちは タップを検出する方法について書いていきます。 タップ時 Input.GetMouseButtonDown(0) タップ中 Input.GetMouseButton(0) 離したとき Input.GetMouseButtonUp(0) 戻り値はboolです。 0はマウスの左ボタンのタップを […]
走れしゆくん 友人と走れしゆくんというゲームを作りました。 そのときの学習した点、難しかった点を備忘録として書いていきます。 ———————————— […]
走れしゆくん 友人と走れしゆくんというゲームを作りました。 そのときの学習した点、難しかった点を備忘録として書いていきます。 今回は、プレイ中に、やりなおしボタンを押したときに、サウンドも最初からになってしまう。という問題を解決します。 結論からいいますと、 DontDestroyOnLoad とい […]
久しぶりです。えんちゃです。 アプリ作成がラストスパートです。 ゲーム時代はできているんですけど、広告がもう少しです。もうすこーしお待ちください。 これからしばらくは、作成したアプリを見直しながら、難しかったところ、学んだところ、大事だと思った箇所を備忘録として書いていきます。 さて今回、オブジェク […]
こんにちはえんちゃです。 タイトル画面をクリックしたらゲーム画面に遷移する機能を作ります。 個人的にタイトルに、スタートボタンが有るゲームがなくなったような気がします。 まずButtonのインスペクタを見てみましょう。 次にCanvasのインスペクタを見てみましょう。 Canvasになくて、Butt […]
どうもえんちゃさんです。 言いたいことはタイトルに書いてあるんですが、あれですね。 いつも作ってるゲームで、そろそろ敵キャラ作りたいなーって思うんですよ。 んで、敵キャラ作りました。 あらかわいい しかしこいつを動かすときのプログラムを this.transform.Translate([X […]
ついにここまで来ましたね、最後はゴールを作っていきたいと思います。 前回 タイムリミットを設ける クリア後のモーションは、作る作成者さんによっていろいろあるとおもうので、 ゴールオブジェクトに触れたらクリアと判定する方法書いていきます。 今回使うのはタブ機能です。 画面上での設定 いままでゴールとス […]