- 2019.04.11
- UNITY, えんちゃ, 横スクロールアクション,
[UNITY/日記]物理演算の移動はちゃんとTranslateじゃなくてRigidBody使えよって話
どうもえんちゃさんです。 言いたいことはタイトルに書いてあるんですが、あれですね。 いつも作ってるゲームで、そろそろ敵キャラ作りたいなーって思うんですよ。 んで、敵キャラ作りました。 あらかわいい しかしこいつを動かすときのプログラムを this.transform.Translate([X […]
どうもえんちゃさんです。 言いたいことはタイトルに書いてあるんですが、あれですね。 いつも作ってるゲームで、そろそろ敵キャラ作りたいなーって思うんですよ。 んで、敵キャラ作りました。 あらかわいい しかしこいつを動かすときのプログラムを this.transform.Translate([X […]
どうも、仕事なんとかなったえんちゃです。 前回で基本的なアクションゲームが出来ましたー! ゴールを設定する いままでステージをペイントで書いていましたね。 まぁマリオメーカーみたいにとかは言わないけど、数値的にキレイにステージを作っていきたいですね。 ということで、今回はCSVでステージを作って、そ […]
ついにここまで来ましたね、最後はゴールを作っていきたいと思います。 前回 タイムリミットを設ける クリア後のモーションは、作る作成者さんによっていろいろあるとおもうので、 ゴールオブジェクトに触れたらクリアと判定する方法書いていきます。 今回使うのはタブ機能です。 画面上での設定 いままでゴールとス […]
前回はプログラムをキレイにしましたね オブジェクト指向に修正 さて、ゲームの根幹を作ると言いながら死亡イベントを作らないのってどういうことでしょうか。 今回、 死亡モーションの追加 画面の暗転 スタート位置に戻る。 を作っていきます。 完成形はこんな漢字です。 まずは死亡モーションのアニメーションを […]