[UNITY]複数のボタン制御用クラスの実装
ボタンはゲーム作成になくてはならない処理ですが、いろいろな実装方法があってどれにするべきかわからないことがありますよね。 今回は複数のボタンを制御するためのクラスの実装をいくつか提案します。 自分は小規模アプリが多いので2番を使っています。 今回は、実行すると下図になるようプログラムを書いていきます […]
ボタンはゲーム作成になくてはならない処理ですが、いろいろな実装方法があってどれにするべきかわからないことがありますよね。 今回は複数のボタンを制御するためのクラスの実装をいくつか提案します。 自分は小規模アプリが多いので2番を使っています。 今回は、実行すると下図になるようプログラムを書いていきます […]