2019

UNITY

[UNITY]アクションゲームを作る(死亡イベント)[6]

前回はプログラムをキレイにしましたね オブジェクト指向に修正 さて、ゲームの根幹を作ると言いながら死亡イベントを作らないのってどういうことでしょうか。 今回、 死亡モーションの追加 画面の暗転 スタート位置に戻る。 を作っていきます。 完成...
UNITY

[UNITY]アクションゲームを作る(オブジェクト指向に修正)[5′]

仕事ひーこらのえんちゃです。 前回はこちら アクションゲームを作る(カメラ移動) 突貫で作るプログラムの問題点、 それはプログラムを追加していくとどんどん見にくくなっていくということですね(汗 しかもUNITYは全部のオブジェクトにUPDA...
UNITY

[UNITY]アクションゲームを作る(カメラ移動)[5]

いつものえんちゃです。 先月つくってみてわかったとおり、カメラが動かないですね。 ステージ作り あの長いステージが泣いています。 今回は、カメラ移動を行って行きます。 今回はメチャクチャ簡単ですね。 using System.Collect...
UNITY

[UNITY]アクションゲームを作る(ステージ作り)[4]

どうもえんちゃです。何でしょうね、仕事のプログラムはつまらないのに家に帰ってプログラムするのはメッチャクチャ楽しい。 プログラム書くのが忙しくてなかなかプログラムできない。だから一生懸命プログラムを終わらせてプログラムをやるっていう状態です...
UNITY

[UNITY]アクションゲームを作る(ジャンプ)[3]

前回はこちら まいどまいどアクションゲームを作っていこうと思います。 今回はジャンプ機能を作っていきます。 まぁ今回は今までの技術+α みたいなもんですが さて、いつもの通りコマ漫画を書いていきましょう。 。。。なんか溺れている人みたいです...
UNITY

[UNITY]アクションゲームを作る(キャラクターを動かす)[2]

前回の内容はこちら 前回、パラパラ漫画で動くキャラクターを作ったので今回は、それをキーボード操作で動かしていきます。 と、その前に前回と同じ方法で、静止状態のアニメーションも作ります。 静止画でもいいんですが、やっぱり味気ないと言うかリズミ...
UNITY

[UNITY]アクションゲームを作る(パラパラ漫画)[1]

どうもえんちゃです。 2Dマリオ的なものを最短で作っていこうと思います。 ひとまずパパっと最短でゲームっぽいもの作って周りや小物を固めていったり修正を行ったり行き当たりばったりで作っていこうと思っています。 今回はキャラクターを歩かせていき...
音楽

【第2章】音の知識 2.4 基本リズムを覚えよう

まずはこちらを聴いてください。 「かっこっこっこっ」という四つ打ちのリズムの後、 リズムの合わせてカンカン音がなっていますね。 この「かっこっこっこっ」という繰り返しの一つ一つの区切りを、音楽では「小節」と呼びます。 今回は小節を「かっこっ...
ご報告

URLが変わりました

お疲れ様です。パステルドロップスです。 突然ですがアドレスが変わりました。 ↓ ついにちゃんとした独自ドメインを取得したぞおおおおおおお!!!!!! 2019年パステルドロップスは質のよいアプリケーションをガンガン提供していきます。 これか...
未分類

【第2章】音の知識 2.4 リズム

前回までで、「全音階」「半音階」という、 スタンダードな音の成り立ちを学びました。 本章では、リズムについて学んでいきましょう。 リズムとは? 周期的な繰り返しによって表される秩序 みなさんはJ-POPを聴く時、リズムを意識したことがありま...